shopifyアプリ導入実績ありのおすすめアプリ9選

はじめてECチームの中の人”はじめてECサポート隊”です。

shopifyってどう使えばいいの? どんなことができるの?

shopifyのアプリってたくさんありますね。その中で、はじめてECが導入したことのあるおすすめアプリを何回かに分けてまとめます。

アプリ導入にお悩みの方の助けになれば嬉しいです。

こんにちは。はじめてECチームの中の人”はじめてECサポート隊”です。

「はじめてEC」ではshopifyを使ったECサイト構築をしており、これまで導入したことのあるおすすめアプリをまとめてご紹介したいと思います。

shopifyアプリとは?

shopifyアプリとは、shopifyに追加できる便利機能のことです。前回の記事ではデザインの外観についてお伝えしましたが、今回は下図のピンク箇所のアプリのお話をしていきます。

shopifyのサイト構成図解

shopifyでECサイトを運営していく場合、標準搭載をされている機能はとてもシンプルです。それだけで運用していくことも可能ですが、自社に見合った機能をアプリで補うことでお客様にとっても運用側にとっても便利で使いやすいサイトになっていきます。

例えば、配送配達の際に効率化されるアプリや海外販売向けにページを翻訳したい場合など翻訳機能を追加するアプリ、販売促進やデザインを改善できるアプリなど様々なアプリが揃っています。(2022年8月時点で7,500)

shopifyアプリはこちらから機能の詳細やデモ画面などを確認することはできますが、あまりにもアプリ数が多く、現時点では日本のアプリより圧倒的に海外製の物が多いこともありそれを導入すればいいのかお困りの方も多いと思います。

今回は弊社が導入実績のあるアプリにフォーカスし、どういう場面で必要か? 導入の判断材料にしてみてください。

shopifyアプリおすすめ9選

大まかな特徴 アプリ名 概要
販売促進・販路拡大 Email 基本的なメールマーケティング
Back in Stock: Customer Alerts 再入荷通知
Klaviyo: Email Marketing & SMS Emailよりも上位のメールマーケティング
NoCode Subscriptions シンプルなサブスクリプションアプリ
Product Reviews レビュー機能
Smart Wishlist お気に入り機能
定期購買 高度なサブスクリプションアプリ
ユーザビリティ向上 Infinite Options 商品オプションの追加(シンプル)
Product Options Variant Option 商品オプションの追加(高度)

販売促進・販路拡大アプリ

Email

shopifyアプリEmail

概要:メルマガ作成・配信アプリ
価格:毎月10,000通まで無料。その後は送信メール1,000通ごとに$1

shopifyが開発元のメルマガ配信アプリです。
とてもシンプルな作りのアプリで、ストアでメールマーケティングの同意をしているお客様に対してメルマガを作成、送信をすることができます。
あらかじめメールのテンプレートがいくつか用意されているため、どう作ったらいいかわからない初心者の方にもおすすめのアプリです。使いこなすと、テキストやボタンなどのパーツもアレンジできるので独自性も保てます。
メルマガを送信するお客様のターゲットも「すべての購読者」「新規」「リピーター」と分けて送ることもできますし、顧客をグループ化し任意の属性の方向けにメルマガを送信することもできます。
送信スケジュールも設定できるので、無料アプリにしてはとても優秀なアプリのひとつです。

[アプリの詳細をチェック]

Back in Stock: Customer Alerts

shopifyアプリBack in Stock

概要:再入荷通知アプリ
価格:トータル100通知で$29/月〜。※SMSは1通知あたり$0.015

在庫がゼロになった商品に対して入荷時にお知らせを送ることができるアプリです。
フリープランもありますが、現実的な通知量ではないため、$29のSTARTUPプランがまずはおすすめです。
通知方法も「SMS」「メール通知」「WebPush」と豊富にあります。
また、限定商品など再入荷通知を出したくない商品の調整や、1度に送る通知の数を制限すること(SMALL BUSINESSプラン以上)も可能です。
再入荷通知の分析もできますので、人気商品や通知からの購入も見ることができます。

[アプリの詳細をチェック]

Klaviyo: Email Marketing & SMS

shopifyアプリKlaviyo

概要:メルマガ作成・配信アプリ
価格:トータル100通知で$29/月〜。※SMSは1通知あたり$0.015

shopifyにメルマガ配信のアプリは数多くありますが、Klaviyoは高機能でなおかつ比較的安価で始められます。
しかも2022年8月時点でshopifyとのパートナーシップを結んでいるため、現在でも多くのアプリとの連携に強いKlaviyoがより信頼の厚いものとなりました。
メールの開封率やクリック率などの効果測定やその他分析機能も優れているため、A/Bテストを行うことも可能です。

[アプリの詳細をチェック]

NoCode Subscriptions

shopifyアプリNoCode Subscriptions

概要:定期購買アプリ
価格:10件のサブスクリプション契約まで無料

定期購買のアプリですが、抑える機能はちゃんと抑えてくれているアプリです。
定期的なメンテナンスもされているようで、非常に重宝するアプリです。
初回特典(無料にできたり、割引設定ができたり)や回数による割引、購入者へのタグの付与やマイページでの表示設定など定期購入で基本的に欲しいと思える機能が揃っていました。
10件までの契約は無料で利用できるため、使用感などがそれまでに確認できますね。

[アプリの詳細をチェック]

Product Reviews

shopifyアプリProduct Reviews

概要:口コミ・レビュー表示アプリ
価格:無料

こちらも人気のshopifyが開発元のアプリです。利用されているサイトは多いのですが、違和感を感じないのはそれぞれのサイトに馴染むようなデザインにカスタマイズできることが大きな特徴と思います。
また、レビュースコアがGoogle検索に表示されるためアクセス数アップも見込めます。
レビューの公開も自動と手動とあるため、サイトの規模に応じて設定できます。

[アプリの詳細をチェック]

Smart Wishlist

shopifyアプリSmart Wishlist

概要:お気に入り機能追加アプリ
価格:$4.99/月

お気に入り機能のアプリも数多くありますが、こちらは比較的シンプルな機能のアプリを導入しました。
気になった商品をほしい物リストとしてリスト化できます。(会員・非会員に関わらず保存が可能です)
お気に入りボタンのデザインもカスタマイズ可能です。また、SNSでシェアする機能もあります。
他の同様のアプリに比べ、機能は少ないものの、試用期間が60日と長いことや、月額料金も安価なことから導入しやすいアプリと言えます。

[アプリの詳細をチェック]

定期購買

shopifyアプリ定期購買

概要:定期購買アプリ
価格:$49/月〜

定期購買のアプリです。
NoCode Subscriptionsの機能に加え、「会員ランク」というのが設定できるので会員ランクに応じた割引金額が実現できます。
また、送料設定を無料にすることができたり、初回と2回め以降の商品を分けたりすることもできます。
アプリから通知されるメールは送信元がアプリ経由だったりするのですが、こちらは送信元のドメインを変えることができる($299/月プラン)のも特徴です。

[アプリの詳細をチェック]

ユーザビリティ向上アプリ

Infinite Options

shopifyアプリInfinite Options

概要:商品オプションを追加するアプリ
価格:$9.99/月

商品オプションを表示するアプリです。
shopifyのオプション表示は見た目も限られた表示が多いですが、このアプリはドロップダウンメニュー、チェックボックス、ラジオボタン、カラースウォッチなどから選べます。
数字だけ、テキストだけ、最小入力数、最大入力数などの制限も設けられます。
ツールチップやプレースホルダーで項目説明の補助もできるのも嬉しいところです。
また、条件分岐といって、「Aの項目がBだったら〜」などの設定もできますのでオプションを表示する条件も細く設定できます。
管理画面も英語ではありますがシンプルで使いやすいアプリです。

[アプリの詳細をチェック]

Product Options Variant Option

shopifyアプリProduct Options Variant Option

概要:商品オプションを追加するアプリ
価格:無料

このアプリも先程と同様商品オプションを表示できるアプリですが、なかなか便利です。
そして、なかなか検索でうまく引っかかってくれません!別のアプリが引っかかったりします。
こんな便利なアプリなのになんででしょう。
Infinite Optionsとの違いは、なんと言っても価格が無料!
そして、オプションによって追加料金を乗せる設定ができます。(これが他の無料アプリにはないところです。)
ただ、管理画面がマニアックなので少し分かりづらいかもしれませんが、使いこなすと重宝するアプリになり得ます!

[アプリの詳細をチェック]

まとめ

いかがでしょうか?

shopifyでECサイトを運用していくと作業効率の面やコンバージョンを上げるための工夫などでアプリが必要となってくるケースがあります。

アプリを導入せずとも運用する方法はありますが、店舗の規模などによりそれは千差万別です。ぜひ一度ご相談ください。

アプロ総研がやっている「はじめてEC」サービスでshopifyデビューしましょう。

はじめてECは10年間EC運用をやってきたアプロ総研は自社でEC運営を行いたい皆様を本気でサポートする為に考えたサービスです。

本気で自社運営を行いたい企業様、個人様お待ちしております。

一緒に新しい未来を築いていきたいと思っています。

前へ

RSLってなに?

次へ

Shopify Expertsの我々が「はじめてEC」を行う理由